fc2ブログ

Entries

企業にとっての脅威とは

先週の「情報セキュリティセミナー(富山)」受講しITコーディネータに必要な知識なので、少しずつ情報セキュリティに関して纏めて行きます。

企業からの情報漏えいは、個人情報保護法の施行依頼、注目度がアップし、企業で働く社員にとっても大きな脅威になっている。

「個人情報保護法」によって、企業には個人情報の取り扱いへの義務と責任が発生し、違反すると行政指導、行政命令、行政違反に対し、罰則が科されます。信用やイメージが一度失墜するとその回復には莫大な費用と時間がかかります。

企業にとってこれからは、情報セキュリティ対策は重要になります。

情報漏えい事故の原因は、紛失/誤破棄(45.7%)、盗難(27.2%)、誤送信/誤送付(13.6%)、予期不能な漏えい(7.3%)、不正アクセス(2.4%)
〔2005年4月~12月(464件)IPA資料〕

情報漏えい事故のほとんどは不注意が大きな原因です。今すぐ安全対策が必要です。

安全対策行なっていますか?

人気ブログランキング ←応援のクリック、ありがとうございます!

元気のポイント!
勤勉な努力が成功の母なら、「楽しむ」ことが成功の父だ!
スポンサーサイト



この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
http://myproject.blog13.fc2.com/tb.php/215-4b13e8d4

0件のトラックバック

2件のコメント

[C90] 仕事忙しそうですね

けんけん様、読んで頂いていますかありがとうございます。最近はネタがなく苦しんでいますが辞めれなくて・・・・。ブログ中毒かな。

カテゴリーに情報セキュリティを追加しましたのでいろいろ書いていきますので読みにきてコメント入れてください。
  • 2006-07-29
  • ふくふく
  • URL
  • 編集

[C89] 情報セキュリティといえば

こんにちわ。実は定期的に読ませてもらってます。あのITC1Wの一人です。
セキュリティセミナー受けられましたか。いいですね~ 残念ながら仕事の関係で受講できませんでした・・・
今、ちょうどお客様の情報セキュリティポリシーを策定しているので、本業とポイント取得が兼ねられる実にいい機会だったのですが・・・

情報セキュリティ対策は重要ですが、儲かるわけじゃないので、経営者にとってどうしても優先順位が低くなってしまうのも事実ですよね。あと妙に「ウチの子に限って」的な自信があったり。
  • 2006-07-28
  • けんけん
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

ブログランキング 北陸地域

2006/02/01 カウンター設置しました。 2006/09/20 10,000カウンター 2007/04/18 20,000カウンター 2007/09/18 30,000カウンター 2008/01/30 40,000カウンター 2008/07/01 50,000カウンター 2008/12/13 60,000カウンター

人気ブログランキング
人気blogランキングへ
2005/12/20よりブログランキングに参加。 応援してくださる方、1日1回往復クリックお願いします。

参加者募集

・ITコーディネータ勉強会 in 金沢
毎月第1水曜日19:00~
石川県IT総合人材センター
・武蔵ビジネスクラブ(異業種交流会)in 金沢
毎月第3金曜日19:00~
ITビジネスプラザ武蔵4F
興味のある方はこちらに 参加募集

連絡先フォーム

連絡・問合せある方はこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

お問い合わせ先

ご質問がある方はご連絡ください

名前:
メール:
件名: (例)ご予約についてなど
本文:

あわせて読みたい

あわせて読みたい

月別アーカイブ

お気に入りの本